kikirara-mamaのブログ

男女双子の育児記録です

保育園入園1か月

子どもが保育園に行き初めて1か月がたちました。

1か月経ち、私も保育園に子どもを通わせるということに随分慣れました。

子どもは2日めから大泣きで過ごすことはなくなり、
慣らし保育の2週間程度で、保育園にいる時間を楽しむようになってきたようです。
(まだ送迎時は泣くときもあります)


保育園に子どもを通わせてとてもよかったと思うことは、子育ての孤独から脱せられたこと
私の場合、それまで、育児の中でぶつかる日々のイライラや悩み(昼寝のサイクルや離乳食の進み、子どもの良くない癖)を共有できる人もいなくて自分を責めてしまったり、一日中考えてしまって子どもに当たりそうになってしまったりすることがありました。
保育園に行ってからは連絡帳に悩みを書いてみたり、送迎時に先生と話してみたりすることができるのがよかったです。
私の場合、息子が口に含んだ水をわざとマーライオンのように吐き出す、娘が食べたくないものを床に落とす、というのが悩みでした。
そういったことも、連絡帳に「娘がご飯を床に落として困っています」と書いたら「保護者は大変ですが、好き嫌いも自我の成長の証ですよ」と返してもらって、「そうか、成長の証なのか」と少し許せる気持ちになりました。

逆に、保育園に通わせてみて、自宅でのフォローが必要だなと強く思ったのが、子どもにとって心落ち着く一対一の時間をとることだと思いました。
保育園では、当然ですが、子供の数も多いし、保育者も家よりは少ないので、家ほど一人一人がしっかり見てもらえるわけではありません。
また、先生もシフトで交代していきますし、子どもも送迎の時間帯で少しずつ変わっていくので、やっぱり少し落ち着かないのかなと思います。
保育園に行った日の夕方は家にいた日とは比べ物にならないくらい子どもが疲れていて甘えたがります。
(もちろん、保育園で公園に連れて行ってくれたりたくさん身体を動かしてくれるということもあると思いますが、、、)
保育園に通っていると、子どものの起きている時間13時間(7時ー20時)のうち9時間(9時ー18時)を過ごすので、自宅での時間は非常に限られるのですが、せめてその時間くらいは、スマホを極力触ることなく、子どもに向き合いたいと思います。